株式会社コウヅキのロゴ

株式会社コウヅキのロゴ

株式会社コウヅキのロゴ

SERVICE

02

取扱工法

多様な施工技術と工法を駆使して、
高品質で効率的な重仮設工事を提供いたします。

私たちは、重仮設工事において常に技術革新を追求し、
安全性、耐久性、環境への配慮を重視した施工を心掛けています。
要望に応じて最適な技術と工法を提案し、確実な施工を提供いたします。

  • 株式会社コウヅキの様子
  • 株式会社コウヅキの様子
  • 株式会社コウヅキの様子
  • 株式会社コウヅキの様子
  • 株式会社コウヅキの様子
  • 株式会社コウヅキの様子

取扱工法

  • 油圧式杭圧入引抜機工法のイメージ画像

    サイレントパイラー油圧圧入引抜工法

    地中にすでに打込まれた矢板を数枚つかみ(反力)その引抜抵抗力を反力として新しい矢板を打ち込んで行く工法

    長所
    ・狭い施工ヤードでも施工可能
    ・騒音、振動がほとんど発生しない
    短所
    ・N値が25以下程度までしか対応できない
  • 硬質地盤クリア工法のイメージ画像

    ウォータージェット併用油圧圧入工法

    高圧力水噴射により鋼矢板と地盤の抵抗を切除し、圧入していく工法

    長所
    ・鉛直精度の修正が容易
    ・振動がほとんど発生しない
    短所
    ・多量の水の供給が必要(325ℓ/mini以上)
    ・汚濁水などの二次公害が発生する
  • アースオーガ併用圧入工法のイメージ画像

    油圧バイブロ打設引抜工法

    バイブロハンマの強制振動力(起振力・振幅力・加速度)をチャック装置に介して矢板に伝え、矢板の周辺摩擦力及び先端抵抗力を低減せてハンマーと自重で貫入させる工法

    長所
    ・施工速度が速い
    ・工費は機械打ちの中で最も安価
    短所
    ・騒音、振動がかなり激しい
    ・構造物への影響も大きい
  • アースオーガ併用圧入工法のイメージ画像

    硬質地盤クラッシュパイラー打設工法

    硬質地盤において、オーガ掘削を併用して地盤を緩めながら鋼矢板を圧入する、油圧式杭圧入工法

    長所
    ・狭い施工ヤードでも施工可能
    ・威圧感がない
    短所
    ・施工能率が悪い
    ・費用が比較的高い
  • 油圧式バイブロハンマ工法のイメージ画像

    オーガー削孔セメントミルク工法

    ラフタークレーンのブームに直接アースオーガーを取付削孔する工法

    長所
    ・低騒音、低振動
    ・狭い市街地や段差のある場所でも施工可能
    短所
    ・N値50以上の礫、岩盤層に弱い
    ・固い層では、垂直に削孔しづらい
  • プレボーリング工法のイメージ画像

    ダウンザホールハンマー打設工法

    コンプレッサーから供給される圧搾空気により作動(ピストン上昇→ピストン降下→打撃)されピット先端のホールから排出されるエアーによってスライムの排除を行う。ハンマーはピストンの打撃をビットに与えると共に上部のモーターにて回転を与え掘削する工法

    長所
    ・N値の高い砂、礫、岩盤でも削孔可能
    短所
    ・騒音、振動が大きい
    ・粉塵対策が必要
  • ダウンザホールハンマ工法のイメージ画像

    ラフター式Wオーガー工法

    互いに逆転する外側ケーシングの先端に取り付けた特殊ビットと内側オーガの先端に取り付けた特殊ヘッドにより岩盤等を掘削する工法

    長所
    ・N値の高い礫層及び岩盤等に対応可能
    短所
    ・50t以上のラフタークレーンが必要
  • ダウンザホールハンマ工法のイメージ画像

    大口径ボーリングマシン(BH工法)

    強力な動力を持つボーリングマシンを使用し、ロッドの先端に取付けたビットを回転させ、岩盤、礫層を掘削する工法。掘削は泥水を利用にて循環方式にて排土する

    長所
    ・無振動、無騒音工法
    短所
    ・泥水処理が必要
    ・削孔速度が遅い
  • ダウンザホールハンマ工法のイメージ画像

    仮桟橋設置解体工

    メインの工事に着工する前に設置して、その工事の完了後に撤去される仮の構築物のこと

  • ダウンザホールハンマ工法のイメージ画像

    山留支保工設置・解体工

    山留壁に作用する側圧を鋼製山留支保工で支持する工法

お問合せ・ご相談はお電話で

施工事例